No TENUGUI, no life

手ぬぐいへの想いを語るブログです

遊び心がいっぱい!横浜発のテキスタイルブランド「濱文様」の手ぬぐい

f:id:n-kanae:20180515132609j:plain

横浜には「濱文様(はまもんよう)」という、横浜伝統の染色技術「横浜捺染(なっせん)」を使用した商品を作っている、テキスタイルブランドがあります。

濱文様とは

濱文様の商品は、横浜伝統の「横浜捺染(なっせん)」という技術で染色されています。(ちなみに、型を使って布に染料で染める技法が捺染です。)

横浜捺染(なっせん)とは

  • 1859年に横浜港が開港し、多くの外国商館がこの地に集まると、日本各地から木版技術者がやってきて海外の知識を吸収しつつ、現代の横浜捺染の技術を確立していった。120年の歴史がある。
  • 何十色、何十型も使うシルクスカーフの染めで長年にわたり培ってきた高度な捺染技術
  • 発色の豊かさや色の深み風合いが特徴

横浜という場所だからこそ培われた、染色技術なのですね。

濱文様の手ぬぐいはオリジナルの生地

濱文様の手ぬぐいには、濱文様の手ぬぐいのためだけに織られた専用生地「若葉」が使用されています。 

若葉は、糸の本数が一般的な生地より多くなっていて、濱文様のてぬぐいの風合いを出すのに最適とおもわれるバランスで設計。そして生地をつくる糸は国産糸のみ。こだわりが詰まっています!

濱文様の手ぬぐいは遊び心いっぱい!

わたしが手ぬぐいに求めること、それは・・・

  • こだわりのある製法
  • 遊び心いっぱいのデザイン

これです。濱文様の手ぬぐいはこの2つを存分に満たしています!たまらん!!

 

f:id:n-kanae:20180515131240j:plain

f:id:n-kanae:20180515131318j:plain

画像元:https://www.hamamonyo.jp/

たくさん種類はありますが、素敵なデザインがいっぱいです。手ぬぐいが古臭いイメージで抵抗がある方でも、試しやすいと思います。季節によって新しいデザインも登場するようなので、注目です!

商品は公式サイトのネットショップで購入可能です。

www.hamamonyo.jp

実店舗もあります。

最近、横浜へ訪れた際に、実店舗で手ぬぐいを買いたいと思っていましたが、行けず・・・。「みなとみらい」にあると思っていたら、なかった・・・。

横浜の実店舗は、「濱文様 横浜元町店」のみのようです。東京には何店舗も、そして北海道から九州まで何店舗かあります。公式サイトでご確認ください。